top of page

(3)マシュマロ返信

  • 企画主催
  • 2 日前
  • 読了時間: 8分

更新日:1 日前

✦2025/7/17


マシュマロ返信はこちらで最後の記事です。2年前の7/17は星夢最終日でもありましたので今日までに返信を終える事が出来て感慨深さを感じています。2年が経つ今でもこうして興味を持って頂けている事にひたすら感謝する日々でした。(募集から返信完了までお時間を頂いてしまった事は反省しています……。)マシュマロ企画は終わりますがまだお話ししていない事は山積みですのでこれからもゆっくりと更新を続けていきたいと思っています。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦エトワポールには海があるという情報がとっても大好きなのでお聞きしたいのですが、リズちゃんやクロエ様はどんな水着を着ますか?また、NPCさんが海に行くとどんな遊びにいそしむでしょうか…同時に誰が一番泳ぎが早いかも大変気になります…。


A.全体的にパロディ風味ですが妖精達はかなり風味強めです。


✦人間

リズ:現時点では泳げませんが習得は早いと思います。遊びに関しては砂遊びも競争も、ボール遊びも誘われれば何でもやります。駆け出し研究員になると生き物探しにいそしみ始めます。

ゲイル:基本的にパラソルの下にいます。

アーヴィング:定位置は荷物番ですが砂浜遊びなら呼ばれれば参加する事もあります。海に入ると何かあった時に柔軟に対応できなくなるので水泳競争には参加しないと思います。


オーガスト:すみません、オーガストは海で遊ぶ想像が難しいですね……。父・オーガストとしてなら荷物番をしていると思います。あとは子供達が小さい頃であればの浮き輪を引っ張ったりはありそうですね。

レニャ:砂遊びや貝殻集めをしていると思います。父が弟の相手をしている時は加わりませんが父が休んでいる時は弟に付き合って遊んでいそうです。

グレイ:奥さんとゆっくり浜辺を歩く姿しか想像できませんでした……。海は遊ぶところというよりも干渉するところと思っていそうですね。

ガイ:遊ぶ姿よりも海の家で働いている姿の方がしっくりくる人です。泳ぎはアーヴィングの次に得意そうです。遊びの面ではリズと同じスタンスだと思います。


✦妖精

クロエ(花の主):海には入らなそうですね。応援したり眺めたり、保護者的な立ち位置でゆっくりしていそうです。

ダフニス(風の主):遊びにいそしむ姿はあまり想像できないですね。海に入る時は魚に姿を変えるので人間妖精混合で言えば一番泳ぎが早いと思います。気まぐれですが舟には風を送って砂の文字は消えないようにして砂のお城には風の壁があるかもしれません。

エラ:様々な場所に飛んで行っては茶化して遊んでいるように見えて監視員のようなものなのかもしれません。危険があれば知らせてくれます。

ブルーフローの精霊:基本的に花の主の側にいると思います。小さい生き物におっかなびっくり近付いては威嚇に驚いていそうです。

ジル:海中で生き物や精霊との交流を楽しんでいると思います。砂遊びは興味が無さそうです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦この世界を生み出すために、主催さんが参考にした童話や本、漫画、文献等の作品はあるのでしょうか?すごくすごく知りたいです…ところでもし星夢NPCの方々がツイッターをするとしたらIDとそのアイコンはどんなものになると思いますか?

精霊サイドさんのそれらのアイコンも知りたいですが都市伝説級のアカウントになりそうだな…と思ってしまいました。


A.影響を受けすぎるのを防ぐために世界観構築の際に改めて勉強したものは無いのですが星と言えばで有名なものは少しずつ参考にしています。大切なものは目に見えない、本当に良い事なら許してくれるはず、などの概念は取り入れさせていただいた部分です。(己の記憶だけを頼りにしていたので参考と言って良いのか……という心配はあります。)

あとは復活、3商会の名前などで聖書的な要素も散りばめています。



(IDは雰囲気でご覧いただけますと幸いです。IDは奥が深いですね。)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦リズちゃんのお父様とお母様はどんな方だったのでしょうか。また、利き手も知りたいです。ご迷惑でなければNPCの方々の利き手や、ご家族情報、好きな食べ物も知りたいです。


A.


メイン3名の食べ物は(1)でお話ししてしまったのでこちらでは省略させていただきますね。


✦人間

リズ:右利き/一人っ子/両親は幼い頃に亡くなってしまったため記憶はほとんど無い。星影の館の孤児院で育つ。他の親族に会った事は無くは把握もしていない。

ゲイル:右利き/次男/両親、兄、妹がいる。実家には両親と兄夫婦がおり妹は結婚し家を出ていてる。態度はあの通りだが家族仲は良好。親族が多い。兄の結婚直前に家を出てエトワポールに来る。

アーヴィング:左利き/一人っ子(?)/外国の孤児院で育つがオーガストに引き取られエトワポールに来る。その際養子縁組はしていない。


オーガスト:右利き/一人っ子(?)/エルドナの孤児院で育つ。当時のルダール当主の支援を受けながら勉強を続け後に当主の娘と恋愛結婚しルダールに婿入りした。好物はチーズやクロケット。

レニャ:右利き/一人っ子(?)→養父母、義理の弟ができる/外国の孤児院で育つが星影の館へ連れられた後にオーガストに引き取られルダール姓を与えられる。好物はチーズ入りのオムレット。

グレイ:右利き/一人っ子/妻帯者で子供はいない。学者の家系で自然とその道へ進んだ。好物は薬膳茶やスープ料理。具は大きめが好み。

ガイ:両利き/一人っ子(?)/幼少期の記憶が無いため家族の事は何もわからない。特に焦がれる気持ちは無い。好物は特に無い(なんでも食べるしなんでも好きです。)


✦妖精 ※全員両利きです。家族情報もありませんので好きなものだけ失礼します。

クロエ(花の主):晴れの日、良い風、良い水、彼の残した全て

ダフニス(風の主):同胞、良い水、礼儀

エラ:砂糖、純粋な生き物

ブルーフローの精霊:晴れの日、良い水、主さま

ジル:面白そうなものなんでも

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦もしリズちゃんがチョコレートを渡すなら、どんなチョコを渡すと思いますか?渡す相手も知りたいです。また、NPCさん達はどんなイベントに一番ウキウキするのかもしれたら嬉しいです。


A.日本式バレンタインで考えればゲイルとアーヴィングには確実に渡すと思います。その他お世話になっている人にも渡しそうです。チョコは市販品(甘い物が苦手かどうかは考慮するとして、リズ個人の好みで言えばドライフルーツのチョコがけなどが好きそうです)を渡して、紅茶は自分で淹れるティータイムを設けるのがリズなのだと思います。


イベントについては

✦人間

リズ:春祭り‣町に満ちる色彩が楽しくて好き。

ゲイル:基本的に興味無し‣春は人の浮かれ具合が苦手、収穫祭は精霊が活発すぎて苦手、夏は縁が無いので興味無し。

アーヴィング・オーガスト:収穫祭‣町に活気が溢れ多くの人が楽しそうにしているから好き。仕事の面で言えば緊張感のある期間でもあるので複雑かもしれない。


レニャ:収穫祭‣友人たちが一番元気そうだから。

グレイ:星掬いの日‣婚約記念日。

ガイ:収穫祭‣商売的に多くの収穫がある日のため。


✦妖精 

ダフニス以外:収穫祭

ダフニス:特に無し

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦主催さんこんにちは!

あまりにも星夢すぎるおきゃわチョコを見つけたのでみて欲しいです!


A.再送ありがとうございました……!お手数おかけしてしまい申し訳ありません。

親和性の高いビジュアル、そして添えてくださったものに驚きました。ありがとうございます。(レイマスは自分では楽しめないので貰ったら誰かに渡しそうですね。貰ったものなのに……。)チョコの板面のデザインも星のようで可愛いです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦第3章中の星影の子の異変について、他国ではどの様な騒動になったのか。特に星影の子を崇拝していた国の様子を差し支えなければ知ることが出来ると有り難いです(良ければ後日談含めて)


A.(追記)申し訳ありません、こちらpixivに投稿している案内と異なる文章を掲載してしまったため一時的に回答を削らせていただきました。また改めて回答を行わせていただけますと幸いです。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦星影の館が始動したのは50年前で、『サイドストーリー2星影の館資料室』に出てきた星影の館宛の手紙の日付が99年前なのは何故なのかな…と……(ずっと昔から「星影の館」と呼ばれていたとか……?)


A.こちらは言葉の選び方がよくなったなと反省しています。こちらですが、実は「住所が星影の館」というのが正しい情報です。そして当時ここにあったのは病院で、更に遡ると元は領主館です。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


✦紅茶の情報をくださった方


A.素敵な紅茶のご共有ありがとうございます。パッケージの綺麗さにも目が奪われますが文章が個人的に刺さりました。浮かんでくるのが金平糖というのも素敵ですね。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


返信不要の方も心のこもったマシュマロをありがとうございました。極限まで機能を削いだ場所に引きこもって語っている身には新鮮でとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。企画終了後から時間が経っている企画に関心を向けて頂ける事の嬉しさを噛みしめて、夏バテに元気を頂いた心地です。(1)~(3)が頂いた元気に見合っているものになれているかはわかりませんが、ふらりと立ち寄られた方の楽しみになれておりましたら幸いです。


本格的な夏も待ち構えているようですのでこちらをご覧の方も涼しい場所と冷たい飲み物で快適に過ごされていることを祈って。


おわり


✦2025/7/17

 
 

© 2035 by by Leap of Faith. Powered and secured by Wix

bottom of page